オフィスや店舗内での設置におすすめの業務用(法人向け)アロマディフューザーを比較ランキング形式で紹介しています。

超音波式アロマディフューザーとは?その仕組みや効果、選び方を解説

公開日:2023/09/15   最終更新日:2023/09/22

超音波式

仕事や生活上でストレスを感じることはありませんか?世の中にはさまざまなリラックスする方法がありますが、アロマの香りでリラックスするという方法があります。近年はアロマディフューザーにもさまざまな種類があるのでどれを使ったらよいのかわからないという方もいるでしょう。今回は超音波式のアロマディフューザーについて解説します。

超音波式アロマディフューザーとは?

超音波式アロマディフューザーとはどんなものなのでしょうか?仕組みや使い方について解説します。

超音波式アロマディフューザーの仕組み

超音波式アロマディフューザーにはタンクがついているので、そこに水とアロマオイルを入れて使いましょう。機械には電源がついているので電源をつけるとタンク内の端子が超音波で振動しはじめます。

そうすると水とオイルが混じりあうようになり、水がミスト状になり、機械の中に送風機能をつけることでよい香りのミストを空気中に広げることで部屋内がアロマオイルのよい香りに包まれるという仕組みなっています。

超音波式アロマディフューザーの使い方

タンクに水と好きなアロマオイルをたらし、電源スイッチを付ければアロマを楽しめます。タイマー機能や強さ調整ができるものもあります。

ライト付き、音楽付きなどリラックス効果を高めるものもあり、アロマショップや電化製品売り場、インテリアショップなどでたくさんの商品が売られているので豊富なラインナップから好みのものを選びましょう。

超音波式アロマディフューザーの効果とメリット

超音波式アロマディフューザーの効果とメリットについて解説します。自分に合った効果やメリットがあるかどうか、アロマディフューザー選びの参考にしてみてください。

超音波式アロマディフューザーの効果

タンクからミスト状になったオイルが出てくるので、香りの広がりとミストの噴出する様子が目で見て楽しめます。目で見えるので、アロマディフューザーをつけたかつけていないかが一目でわかり、空焚き防止機能がついているものが多く水がなくなったら自動的に止まります。

またオイルを温めないのでオイル本来の香りを楽しみたい方におすすめです。ランプ機能がついているものが多いので、夜寝るときに間接照明とアロマを楽しむという使い方が楽しめるでしょう。

超音波式アロマディフューザーのメリット

超音波式アロマディフューザーのメリットはどんな点なのでしょうか?まず一番のメリットは火を使わないということ。火をつけたり温めたりするタイプのものだと火事が心配、火傷が心配で使いにくい場合もあるでしょう。

超音波式はその心配がないので、子どもがいるような家庭でも使いやすいのがメリットです。また、オイルと水が空気中に広がるため、加湿効果も感じられるでしょう。さまざまなところで売られているため、豊富な機能や価格帯から商品を選びやすいのも魅力的です。

何時間稼働できるか、何畳用かなど商品によって異なるため、条件に合ったものを選びましょう。水とオイルを入れたタンクは雑菌が増殖しないよう、こまめな掃除が必要なので掃除のしやすさもチェックするのがおすすめです。

業務用の超音波式アロマディフューザーの選び方

家だけでなく、店舗などにもアロマディフューザーを設置して香りを含めた空間デザインをすることがあります。業務用のものを選ぶにはどんなポイントを押さえればよいのでしょうか。

家庭用は使ってもよいのか?

店舗で家庭用の商品を使っても問題はありませんが、家庭用では香りが広がらず力不足を感じるでしょう。店舗は空調が強い、面積が広く天井まで高いなど家とは違うため、家庭用の商品をつけても香りが広がらない場合が多いでしょう。狭い空間で使うなど限定しない限りは業務用の商品を使うのがおすすめです。

業務用の商品の選び方

家庭用のものは水でオイルを薄めて部屋のなかに香りを広げます。業務用は原液を揮発させるものが多いので、新鮮な香りを大きな空間に広げられます。また香りの濃さを調整できる商品であれば、店舗の広さやお客さんの要望に合わせて香りの濃さを変更できて便利でしょう。

また業務用の商品はタイマーがついているものもあります。営業日に合わせて稼働させることができるので、うっかりつけ忘れた、消し忘れたといった心配がなくなるのでおすすめです。

また静かな空間でリラックスできるようにしたい場合は音が大きくないかも重要。稼働音が静かな商品がおすすめです。ほかの業務を圧迫しないよう、日々の掃除がしやすい商品を選びましょう。

まとめ

アロマディフューザーがあるとアロマオイルの香りを楽しめます。スティック式やアロマストーンなど手軽なものもありますが、広範囲には香りが広がらない、オンオフができないというデメリットがあります。

超音波式は火を使わないので安全性が高く、ミストが空間に広がるので広範囲で香りが楽しめるのがメリットです。店舗でアロマディフューザーを使いたい場合、家庭用だとパワーが足りないことが多いので、業務用の商品を使うのよいでしょう。

業務用の商品は広い範囲でも香りを楽しめ、タイマーや強弱機能がついています。店舗で使う場合は稼働音や掃除のしやすさなど使いやすさもチェックするのがよいでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
業務用アロマディフューザーランキングTOP10!
FLOW(株式会社CSE)
FLOW(株式会社CSE)の画像
アロミックエアー(アロマスター株式会社)
人気ランキング2位の画像
all in one type(アットアロマ株式会社)
all in one type(アットアロマ株式会社)の画像
Nano Air Pro(株式会社インプルーブ)
アロマ空間デザイン株式会社
セントウェーブ(スターフレグランス株式会社)
セントウェーブ(スターフレグランス株式会社)の画像
株式会社カル・ダモン
AirQ(アントレックス株式会社)
AirQ(アントレックス株式会社)の画像
DF-100/DF-850(アロマクエスト株式会社)
株式会社カオリメゾン