オフィスや店舗内での設置におすすめの業務用(法人向け)アロマディフューザーを比較ランキング形式で紹介しています。

リードディフューザーとは何か?香りを楽しむための正しい使用方法

公開日:2023/12/15  

リードディフューザー

リードディフューザーは、香りを楽しむための素敵なインテリアアイテムです。そこで本記事では、リードディフューザーとその正しい使用方法について掘り下げます。間違った使い方や香りを長く楽しむポイントも紹介するため、この記事でしっかり理解して、心地よい香りをお部屋に広げるための秘訣を見つけましょう。

リードディフューザーとは?

リードディフューザーとは、香りの水溶液が入ったガラスボトルなどの容器に、リードまたはスティックと呼ばれる棒状のものを差し込み、香りを部屋に拡散させるインテリアアイテムです。このデバイスは、アロマディフューザーやスティックディフューザーとも呼ばれ、欧米を中心に広く普及しています。

リードディフューザーは、とくに香りに敏感な人々にとって、日常の癒しやリラックスを提供します。精油を希釈したフレグランスオイルがゆっくりとリードに吸い上げられ、周囲に香りを広げます。

この香りは、ストレスの軽減や集中力の向上、良質な睡眠の促進など、さまざまな健康効果をもたらすとされています。また、リードディフューザーはその美しいデザインや豊富な香りのバリエーションから、インテリアとしても楽しまれています。

部屋の雰囲気を彩り、心地よい香りを楽しむことが可能です。日本でも、海外からの輸入品だけでなく、国内製品も幅広く展開されており、多くの人々に愛用されています。リードディフューザーは、シンプルなものから高級品までさまざまな価格帯で提供されており、自分自身へのご褒美や特別な贈り物としても人気です。

リードディフューザーの正しい使い方

リードディフューザーは、香りを楽しむための素晴らしいアイテムですが、正しい使い方を知って最大限の効果を得ることが大切です。

適切な場所を選ぶ

リードディフューザーは、香りを広めたい場所に置くことが重要です。香り成分は下から上に向かって広がる性質をもっていますので、人の目線よりも下の位置に設置することが効果的です。ただし、小さな子供やペットが触れないように注意しましょう。

壁から離す

リードディフューザーを壁のすぐそばに置かないようにしましょう。リードスティックについた液体が壁に染み込むことがあり、シミの原因となります。とくに賃貸住宅では、シミがついた場合、壁紙の張り替え代を請求されることがあるため、壁から適度な距離を保つことが大切です。

風に注意

エアコンやファンの風が直接リードディフューザーに当たらないようにしましょう。風が当たることで香り成分が揮発し、香りが変化する可能性があります。風の影響を受けない場所に設置することで、香りを一貫して楽しめます。

火気や食物の近くに置かない

一部のフレグランスオイルにはアルコールが含まれており、火気の近くで使用することは火災の危険があるため避けましょう。また、食物の近くに置くと香りが食材に影響を与える可能性があるため、注意が必要です。直射日光の当たる場所にも置かないように心がけましょう。

リードディフューザーの間違った使い方

ここからは、間違った使い方の例を紹介します。正しい使い方を知らないと、リードディフューザーの効果が損なわれることがあります。ただし使い方をマスターしておきましょう。

直射日光の下に置く

リードディフューザーを直射日光の当たる場所に置くと、リードスティックが液体を急速に吸い上げてしまい、液だれの原因となります。また、香り成分が安定せず、香りが変化することがあります。

火気の近くに設置する

一部のフレグランスオイルにはアルコールが含まれており、火気の近くで使用することは火災の危険があります。キャンドルなどの火を使う場所には置かないようにしましょう。

風の強い場所に置く

風の強い場所にリードディフューザーを置くと、香りが散りにくくなります。風の影響を受けない、風通しのよい場所を選びましょう。

食物や飲み物の近くに置く

リードディフューザーの香りが食物や飲み物に影響を与える可能性があるため、キッチンやダイニングテーブルの近くに置かないようにしましょう。

リードディフューザーの香りを長く楽しむためのポイント

リードディフューザーを使って香りを長く楽しむには、いくつかのポイントを守ることが大切です。

リードスティックの本数を調整する

初めは多めのリードスティックを使用しても、香りが強すぎることがあります。香りを調整するために、本数を増減させましょう。広い場所なら多め、狭い場所なら少なめの本数を選びます。

リードスティックをひっくり返す

時間が経つと、リードスティックの吸引力が低下することがあります。香りが薄くなった場合、リードスティックを逆さにひっくり返して詰まりを解消しましょう。

リードスティックの清掃

リードスティックにはホコリや汚れが付着することがあります。定期的に消毒用アルコールを使って拭くことで、清潔な状態を保ちます。

無水エタノールの使用

オイル中の水分が蒸発すると、オイルがドロドロになります。無水エタノールを少量加えて水分を補充することで、香りの持続性を高めます。

まとめ

この記事では、リードディフューザーの基本的な概念から、正しい使い方、そして香りを長持ちさせるためのポイントまで詳しく解説しました。リードディフューザーは、香りを楽しむためのインテリアアイテムで、正しい使用方法を知ることで、香りを長く楽しむことが可能です。香り愛好家やインテリアに興味のある方にとって、リードディフューザーを最大限に活用するためのガイドとなるでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
業務用アロマディフューザーランキングTOP10!
FLOW(株式会社CSE)
FLOW(株式会社CSE)の画像
アロミックエアー(アロマスター株式会社)
人気ランキング2位の画像
all in one type(アットアロマ株式会社)
all in one type(アットアロマ株式会社)の画像
Nano Air Pro(株式会社インプルーブ)
アロマ空間デザイン株式会社
セントウェーブ(スターフレグランス株式会社)
セントウェーブ(スターフレグランス株式会社)の画像
株式会社カル・ダモン
AirQ(アントレックス株式会社)
AirQ(アントレックス株式会社)の画像
DF-100/DF-850(アロマクエスト株式会社)
株式会社カオリメゾン